ヤァさんのお店サンコファ(SANKOFA) は、現在準備中です。

JOURNAL

2024/12/10 13:59

🎨 ハピシェア好評販売中!一緒に観てほしい映画情報も。

こんにちは!

「ヤァさんのお店」サンコファ店主のおかたむです😊

ハピシェアの一般販売がスタートし、手に取ってくださる皆さんには本当に感謝しかありません。ありがとうございます!!

さて、本日は「ハピシェア」のパッケージがランダム封入になった理由をお話しします。

=======

🌟 ランダム封入の背景にある想い 🌟

「ハピシェア」のパッケージには、児童養護施設で暮らす子どもたちが描いたアートが採用されています🎨。

それぞれの絵には、子どもたちが「自分らしく描きたい」という思いを込めて自由に表現した「ハッピー」が詰まっています。

先日お客様から「パッケージの絵は選べますか?」というお問合せをいただきました。お気に入りのデザインを大切な方へシェアしたい気持ち、とてもとても有難いです!

しかし、とても残念ですがお断りをさせていただきました。

ハピシェアでは、パッケージデザインは選べません。

すべてアートはランダム封入になっています。

理由としては

①偶然性を楽しんでほしいから

②優劣つく形式での販売はしないと決めたから

の2点です。

特に②に関しては、「この絵だけ人気」「この絵に関するお客様の投稿が多い」ような、優劣が生まれやすい仕組みにならない仕様にしています。

(写真:今回参加してくれたこどもアーティスト)

今回8名のこどもアーティストが参加してくれましたが、正直絵のタッチや描いているものもバラバラです。

「好きな色」「楽しかった思い出」「好きな風景」「いつも考えていること」など、「ハッピー」から連想したものも様々です。

そのバラバラ感を味わってほしい、という意味でも今回ランダム封入にしています。

どれが届くか分からない「ワクワク感」、楽しんでいただけたらと思っています💝





🎁 初回購入特典のお知らせ 🎁

初回購入100名の方には、子どもたちの描いたアートを使用した特製ポストカードをプレゼント中✨ 

1セットにつき、1枚プレゼントさせていただきます!

ポストカードの裏には、こどもアーティスト8名からのメッセージも記載されていますので、読んでほっこりしていただけたら嬉しいです。

🌈 お求めはこちら👇

https://sankofatokyo.official.ec/categories/6226720


--------------

店主からのメッセージ:🌟 映画「大きな家」のご紹介


最後に、私が個人的に共感し応援している映画「大きな家」を再度ご紹介させてください🎥

【映画:大きな家】

https://bighome-cinema.com/

この映画は、児童養護施設で暮らす子どもたちの日常や成長を描いたドキュメンタリーです。

社会的養護下の子どもたちを特別視するのではなく、その存在をもっと身近に感じてほしいという製作陣の願いが込められた作品で、ハピシェアを手にとる方にはぜひ観ていただきたい映画です。

現在、東京、大阪、名古屋で映画の先行上映中。全国上映は、12月20日(金)よりスタートです。


こどもたちのプライバシー保護の関係上、ディスク化や動画配信予定はなく、劇場上映のみの作品です。興味があれば、ぜひぜひ劇場へ足を運ばれてください。


サンコファ合同会社

代表

オカ田村 亜樹子

****************************

📸instagram、再開しました

https://www.instagram.com/sankofa.tokyo/

フォロー&「いいね」いただけると嬉しいです

サンコファをメンションし、「#ハピシェア」「#今をもっとハッピー」 を付けて

あなたの日常のハッピーをシェアしてください

抽選でハピシェアアイテムが当たるかも?!

JOURNALトップへ
Copyright © ヤァさんのお店サンコファ(SANKOFA). All Rights Reserved.